Miho歯科医院

〒599-8273
堺市中区深井清水町3985番 HS深井ビル1F-B号室

09:00~13:00 ×
14:00~18:00 ×

提携駐車場有

電話ロゴ072-270-4618

初めての方へ

インプラント
価格表

初めての方へ

初診日(診療時間:約90分)

受付

問診票をご記入いただきます。

問診 カウンセリング

ご記入いただいた問診表をもとに、現在のお口の中の状態などについて詳しくお伺いします。心配なこと、些細なことでもお気軽にお話しください。

プライバシーに配慮したカウンセリングルームがございます。

各種検査

1.レントゲン撮影

歯を支えるあごの骨や歯の内部など目では見えない部分の情報が得られます。そのためより精密な診断が行えます。

デジタルレントゲンですので、従来のレントゲンの10分の1の被曝量で検査が行えます。

2.だ液検査

唾液中のむし歯菌、唾液の質、歯ぐきの健康度など6項目を一度に測定できます。その結果から、自分に合ったむし歯や歯周病の予防法が見つかります。

<だ液検査は保険適用外です ¥1,650円/ 1回>

3.口腔内写真撮影

お口の中の写真撮影を行います。歯や歯ぐきの色、見えづらい奥歯まではっきりと確認でき、治療前と治療後の比較も可能です。

4.歯周組織検査

現在の歯みがき状況や歯周病の進行度を調べる検査です。歯と歯茎の境目の深さを測定し、歯茎からの出血や歯の揺れがないかを調べます。

5.歯の診査

むし歯の有無や歯の状態を確認します。

むし歯の視診による検査

初診時は検査のみとなり、治療は後日行います。

検査結果のお渡し

初診当日の検査結果をお渡しいたします。

来院2日目(診療時間:約75分)

歯みがき指導 または歯石除去

歯みがき指導

染め出しによる磨き残しの確認や、適切な歯みがき方法をご指導いたします。お口の中の健康を維持するうえで、自分に合った歯みがき方法を習慣にすることが大切です。

歯石除去

歯にこびりついた歯垢や歯石を超音波の機械で除去します。これは歯周病治療の一つです。

治療計画 カウンセリング

治療計画のご説明を行います。治療の選択肢がある場合にはそれぞれの詳細をお聞きいただいたうえで、ご希望の治療方法をお選びください。

※保険適応や保険適応外の治療もございます。すぐに決められない場合には後日カウンセリングの時間を再度お取りすることも可能ですので、ご納得のゆくまでご相談ください。

治療開始

治療計画にそって治療をしていきます。

1回の治療は30分から90分程度かけて行います。

当院では歯周病治療を先に行って歯茎の状態を整えてからむし歯の治療を行います。歯周病検査で問題がない場合はすぐにむし歯の治療開始となります。

メインテナンス

治療が終わったら、良い状態を維持するためメインテナンスを行います。

お口の状態により保険適用のものと自費になるものとあります。

メインテナンスに入る前にカウンセリングにてご要望をお聞きします。