堺市 中区 深井駅前のMiho歯科医院です。
今日のテーマは「セラミック治療」です。
セラミックというとどういうイメージですか?
セラミックは狭義では陶磁器です。お茶碗のような「焼き物」ですね。
歯科治療のセラミックも焼き物です。
汚れ(歯垢・プラーク・細菌の塊)がつきにくく衛生的に保てるため、
虫歯にもなりにくいです。
健康保険適用の「銀歯」は安くて仕上がる反面、汚れがつきやすいため再度虫歯になりやすく、歯の寿命を縮めてしまいます。
セラミックの欠点としては、お茶碗を落としたら割れるのと同じように、非常に強い力がかかった場合は欠けたり割れるリスクがあります。
しかし割れるのはある意味ではメリットになる場合もあります。
銀歯に強い力がかかった場合は、銀歯を留めている内部のセメント層が破壊されてその隙間に虫歯ができたり、銀歯が変形してできた隙間が虫歯になったりします。
しかし銀歯そのものは丈夫で歯に付いているので、中にできた虫歯には気づきにくいです。
レントゲンを撮ったり目で見ても銀歯の中の虫歯はわかりません。
銀歯はそれをはめ込んだ自分の歯が再度虫歯になるリスクが大きいのです。
ところがセラミックの場合ですと、強い力でセラミックが欠けても、
人工物は再度やり替えれば自分の歯をまた持たせることができます。
歯ぎしりや噛みしめで銀歯の金属が歯に食い込んで歯を傷めるリスクがあります。
セラミックそれ自身が欠けることで、強い力がかかった際に力が逃げていきます。
虫歯ができてきた場合もセラミックと歯の接着がはがれて穴が開くので、
セラミック治療の場合は虫歯に気づくことができます。
自分の歯が虫歯になった場合は自分の歯は取り返しがつきませんよね。
そういう意味で、見た目が綺麗かどうかだけでなく、
ご自身の歯を長くもたせるのにセラミック治療は有効な方法です。