子供へのおやつの与え方

小さなお子さまがいらっしゃるご家庭では、どのようにおやつを与えていますか?子どものへのおやつの与え方によっては、むし歯のリスクも大きく上昇することがあります。それだけに、いろいろな点に配慮した上でおやつを与えた方が良いといえます。そこで今回は、子供への適切なおやつの与え方についてわかりやすく解説します。

▼糖質を与えすぎないように注意する

子供へのおやつで注意すべき点としては、まず「糖質の過剰摂取」が挙げられます。子どもが喜ぶおやつには、驚くほどたくさんの砂糖が含まれています。甘いものは美味しいので仕方のないことですが、それを無制限に与えてしまうと、むし歯のリスクも上昇します。ですから、糖質の摂取量は親御さまがしっかり管理してあげることが大切です。

▼代用甘味料も適度に利用する

むし歯予防には、代用甘味料が使われたおやつがおすすめですが、小さい頃からそればかり食べてしまうと、食育という観点であまり良くない影響も考えられます。砂糖自体は、むし歯菌のエサとなることから、過剰に摂取することは良くないのですが、まったく摂取しなくなると、本来の砂糖の味を学習する機会まで奪われてしまいます。ですから、代用甘味料は適度に活用するのが望ましいといえます。

▼おやつの回数を管理する

おやつや間食の回数が増えれば増えるほど、むし歯の発症リスクも高まります。何かを口にすれば、必ず口腔内も汚れてしまうからです。そこで注意すべきなのがおやつの回数ですね。おやつの回数は、きちんと親御さまが管理してあげる必要あります。また、おやつを与える時間もある程度決めておくことが大切です。

▼ダラダラ食べるのは良くない

むし歯のリスクという点においては、おやつをダラダラと時間をかけてとることは良くないといえます。おやつの種類が何にせよ、食事をしている最中はお口の中が酸性へと傾くことから、歯が溶けやすい状態になっています。しかもむし歯菌のエサも豊富にあるので、その活動も活発化します。ですから、おやつをダラダラ食べさせるのはあまり良くありません。
おやつや食事は、メリハリをつけて摂取することが大切です。

▼まとめ

このように、むし歯予防を意識するのであれば、上述したようなポイントを念頭に置いて、おやつを与えるようにしましょう。おやつの与え方を少し工夫するだけでも、むし歯の発症リスクは大きく減少します。