金属床の義歯とはなんですか?

こんにちは。

堺市中区 深井駅前の歯医者 Miho歯科医院 院長の前原美保です。

最近、保険適用外の自費治療の金属床(きんぞくしょう:メタルプレート)の義歯を希望される方が増えています!

外出が制限される中、お家で美味しいご飯を食べたいニーズが高まっていると思われます。

金属の入れ歯が何故いいのかについて解説します。

<金属床義歯とは>

入れ歯というと、ピンクの歯ぐきと白い歯のイメージがありますよね。

内側の歯ぐきの部分に金属を使用した「金属床義歯」と呼ばれるタイプのものは、

薄くて丈夫で長持ちして快適に噛めるので、歯を失ったあとに装着する場合の治療の選択肢としておすすめできるものです。

金属でできたメタルプレートは強度があってしっかりしていますが、加工が大変なので一般の保険治療では使用されません。

保険治療ではピンク色のプラスチックで入れ歯は作られますが、プラスチックは強度が弱いため。割れないようにするためにある程度の厚みが必要になります。

そのため平均して1.5mm-2.0mm以上の厚みがあり、

お口に入れたときにある程度の違和感が避けられないものとなります。

<金属床義歯のメリット・おすすめポイント>

・厚みが薄くなって快適に生活できる

(プラスチック製の入れ歯の三分の一の厚さ)

・硬いものを噛んでもたわまないのでよく噛める

・精密に作るのでぴったりフィットする

・たわまないことにより顎の骨に余計な負荷がかからず、長期的に骨が痩せるのを防ぐ効果がある(大事)

・温度が伝わるので食事が美味しい

(熱い、冷たいという温度変化は味覚を形成します)

・丈夫で壊れにくいので長持ちする

・ニオイがつきにくいので口臭の元になりにくい

・汚れが付きにくく清潔に保てる

・個人個人のお口の状態や症状、悩みに合わせた設計ができて自由度があるので、

快適なものになりやすい。

・薄いので喋りやすい

このように、多くのメリットがあります。

<入れ歯と温度感覚について>

食べ物の温度は美味しさと関係します。

例えば、冷たく冷えたゼリーは美味しいですよね。

逆に、温かいスープもホッとしますよね。

プラスチックの厚いパーツがある入れ歯は温度が伝わりにくいので、

お食事の美味しさが損なわれてしまいます。

<入れ歯の厚みについて>

人によっては入れ歯の厚みが気になる方もおられます。

入れ歯のお悩みで「入れていると発音しにくい」というのがあります。

基本的に入れ歯を作ったあとは一定期間は発音や咀嚼のトレーニングが必要と言われます。

プラスチックの塊をお口に入れたままで喋ろうとすると、どうしてもモゴモゴとなりますよね。

薄くなる方が原則としては邪魔にならず喋りやすくなります。

<強度・たわみについて>

続いて、メリットとして大きなものが強度です。

材質としてたわみにくくなれば、グッと噛んだ時にしっかり力を受け止めて噛みやすくなります。

噛んだときは一般的に自分の体重くらいの力がかかるとされています。

体型によって数値は異なりますが、40-70kgくらいの力が入れ歯にかかると考えてみて下さい。

プラスチック製だと容易に変形しそうですよね。

入れ歯が乗っている顎にも無理な力がかかります。

入れ歯を装着すると1年で0.5mm顎の骨が痩せて細くなっていくとされています。

10年で5mmですね、怖いですね。

顎の骨が痩せると入れ歯が合わなくなります。

私自身も時々経験しているのが、

顎の骨が痩せ過ぎているために、

あれこれどんな入れ歯を作ってもうまく使うことができなくなっている症例・・・。

入れ歯は顎の骨に密着させて使います。

専門的には「吸着」といい、唾液を接着剤のように介在してぴったりと入れ歯が顎に吸い付くことで入れ歯は歯の代わりの役目を果たします。

もっとわかりやすい例を挙げると、小学校などで顕微鏡で観察した理科の授業を思い出してください。

ガラスのプレパラートの上に水を1適垂らし、そこに試料とカバーガラスを乗せます。

裏返しても落ちませんよね。

あの現象を入れ歯で使っているのです。

ところが、合わない入れ歯を無理やり使っていると顎の骨が痩せて隙間ができ、

この吸着が起きなくなります。

どんな入れ歯を作っても、口の中でカパカパ動いて食事や発音ができない、

痛くて入れていられない、といったことになります。

何年か前になりますが、私の医院にも「総入れ歯が合わない、あちこち歯科医院を回って何回も作ったけれど、どれを使っても痛くて痛くて、とてもじゃないけれど使えない」という方がお越しになりました。

時間をかけて精密に型どりしてシリコンを裏に貼った入れ歯をお作りしましたが、

予想通りにその入れ歯もその方は痛くて苦労されていました。

きっと、私の歯科医院以外をその後にさらに受診されたことと思いますが、

顎の状態が悪ければいくら自費の入れ歯を作成してもうまくその機能を引き出すことはできません。

その患者様は、なんとか使えるようにと調整を何度も行いましたが、

そのうち来られなくなってしまいました。

顎が痩せてしまうとインプラントもできませんし、

カタカタ動く入れ歯を我慢しながら使うしかありません。

自分の歯を残しておくのが一番ではありますが、

不幸にして入れ歯を使用することになったなら、

顎の骨の状態が良いうちに金属のしっかりした入れ歯を作成し、

それ以上骨を失うことのないようにするというのは意義があると思います。

以上、入れ歯を金属で作るメリットについて、

いくつかの視点で解説しました。

<費用・期間>

費用や期間については、歯科医院によって様々なケースがあります。

金属床の入れ歯は自由診療で行われていますので、

どのくらい手間暇をかけ、どれだけ凝って作るかで変わってきます。

費用も数十万から数百万まで様々あるでしょう。

いづれにしても、ご自身の悩みをしっかりと聴いてもらい、

よく相談の上で治療をされると良いと思います。