院長のオススメのケアグッズです。
e-フロス(40メートル入り)
糸ようじのようなホルダーはないのですが、
コンパクトなケースで携帯して使いやすいフロスです
このフロスは唾液に触れるとスポンジのようにふくらみ、
効果的に歯垢を除去できます
写真の右にあるように、使い方の説明書も1個ずつについていますので、
これからフロスも使ってみようという方は是非読みながらやってみてください。
使うときのポイントとしては、ただフロスを歯の間に入れて動かすだけでなく、
歯の側面に軽く押し当ててこするようにするとよいでしょう。
また、歯の間に入れるときはそっとゆっくりとやってくださいね。
あまりきつくやると歯茎を傷つけてしまいます。
また、使う度に順次指に巻きつけていき、
常に清潔な新しい部分を使うようにします。
フロスの後は口をゆすぎましょう
糸ようじよりもフロスのほうが難しく感じると思いますが、
鏡を見ながらやるとだんだんと慣れてきます。
————————————————————————–
歯ブラシです。
ルシェロ 「ピセラ」
毛先を拡大するとこんな感じ↓です。
段差植毛により、歯と歯の間に毛先がしっかり入り込んで歯垢を除去します
また、先端の部分が長くなっていることで、
一番奥の歯までしっかりと届くように工夫されています。
ブラシの毛の硬さは「ふつう」と「やわらかめ」を置いています。
歯茎が腫れ気味の方(歯周病)には「やわらかめ」がおすすめです。
「かため」のブラシはおすすめできません。
歯茎や歯を傷めることが多く、
歯が削れてしまっている方も時々おられます
ブラシの毛が開いてきたら歯ブラシとしての効果が落ちるので、
新しい歯ブラシと交換してください。
目安は1-2ヶ月です
当院スタッフも「磨きやすい」と愛用しています
また、診療室でチェックしてみてくださいね☆
では、まだまだ寒い日が続きますが、
風邪に気をつけて・・・。