歯科医院での麻酔について

歯科治療ではいろいろな場面で「麻酔」を施すことがあります。最も一般的なのはむし歯治療ですね。歯ぐきに注射針を刺して麻酔液を投与するあの麻酔処置です。おそらく、苦手としている人も多いことでしょう。今回はそんな歯科医院での麻酔について、わかりやすく解説します。

▼麻酔処置が必要な理由

麻酔は痛いので、出来れば受けたくないという方もいらっしゃいますよね。腕に打つ注射であっても怖いのに、それを歯ぐきに打つなんて信じられない、と感じても仕方のないことといえます。けれども麻酔を打たなければ、もっと痛い思いをするのも確かですよね。麻酔なしでむし歯を削るとなると、それはもはや拷問に近いものとなります。ですから、歯科治療における局所麻酔というのは、メインの処置である歯の切削を快適に受けるためには、欠かすことができないのです。

▼表面麻酔で痛みを軽減

当院では、麻酔処置に伴う痛みを軽減するため、事前に表面麻酔を施しています。ジェル状の薬剤を歯ぐきに塗ることで感覚がマヒするので、麻酔注射の痛みを感じにくくなります。いわば「麻酔のための麻酔」ですね。そうしたていねいな麻酔処置を行えば、不快な思いをすることもほとんどなくなります。

▼歯科治療恐怖症の方への麻酔

歯科治療が怖くてどうしても歯医者さんに行けない、という方には、笑気麻酔や静脈内鎮静法といった麻酔が推奨されます。こういった麻酔は、局所麻酔とは異なり、鼻から吸引したり、腕の静脈から投与したりします。いずれも気持ちを落ち着かせ、リラックスした状態で歯科治療を受けられるようになります。歯科治療恐怖症でなくても、インプラントのような強い緊張を強いられるような治療では、よく用いられる麻酔法といえます。

▼麻酔処置に注意が必要なケース

過去に歯科麻酔で体調を崩された経験がある方は、事前に歯科医師へ伝えるようにしましょう。もしかしたら麻酔薬に対するアレルギーがあるかもしれません。また、高血圧症や糖尿病など、全身疾患を持たれている場合も、麻酔処置の際に注意が必要なことも多いので、あらかじめ歯科医師と相談しておくことが重要です。

▼まとめ

このように、歯科治療には麻酔処置が必要となる場面も多く、不安に感じることも多いことかと思います。ただ、歯科医師は麻酔に関してもしっかりとした知識がありますので、その点はご安心ください。麻酔で体調が変動するような全身疾患をお持ちの場合は、事前にしっかりお伝えくださるようお願い申し上げます。