マイクロスコープを使った精密歯科治療について

現在、マイクロスコープのデモ機をメーカーさんからお借りしていますo(^_-)O
2014-03-28-04-35-12
マイクロスコープとは手術用顕微鏡のことで、この機種は最大で21倍まで拡大をして見ることができます。
より高精度で品質の高い歯科治療を行うために、今後当院でも導入予定の機材なのですが、幾つか機種があるので実際に試してみて購入しようと計画しています。
2014-03-28-22-52-12
このような感じで使用します。
実際の治療の風景です。
2014-03-28-17-06-15
LEDライトがついているので、とっても明るくて見やすいです。
精密な治療を行おうとすると、どうしても丁寧になりますので時間がかかってしまいます。
「治療が長い!!」って思わないで下さいね。笑
特に根管治療などは肉眼で見えない部分が多いですので、このようなマイクロスコープが活躍します。
もうしばらく借りていますので、よく吟味しようと思います(^ ^)

口腔外科処置について

昨日9月13日(日)、大阪歯科大学口腔外科学准教授の中嶋正博先生の講演を聴いてきました!
大阪府歯科保険医協会が毎月行っている生涯研修で、
今回は特に参加されている先生の数が多いようでした(^^)
テーマは「開業医にできる小外科手術」です。

入院を必要としない外来小手術はMiho歯科医院でも行っています。
膿が溜まった場合の切開排膿処置、
親知らずなどの抜歯、
歯周病の重度の方の歯周外科処置、
歯根が膿んでしまった場合の歯根端切除手術などです。

逆に、骨の奥深くに埋まっていて顎の神経を損傷する恐れのある親知らずの抜歯や、
腫瘍などの摘出処置など、
CTによる診断が必要であったり、
特殊な道具や特別習熟した技術が必要とされる処置の場合は、
大きい施設の病院(市立堺病院、労災病院など)の口腔外科にご紹介させていただいております、

また、最近になって、「ビスホスホネート」という種類の薬を注射・内服されている患者様で、抜歯後に顎の骨が腐って死んでしまうということが確認されるようになりました。
2003年に報告されて以後は段々と関心が高まるようになり、
専門誌や学会誌でもその対処方法が論議されています。
「ビスホホネート」は骨粗しょう症の治療薬として服用されている方もおられるかと思いますので、
もし以下のお薬を服用されている方で抜歯を受ける場合は必ず歯科医師とお薬を処方された医師とにその旨をお伝えいただけますようよろしくお願いします。

<ビスホスホネート>
内服
「ダイドロネル」、「フォサマック」、「ボナロン」、「アクトネル」、
「ベネット」 など
注射
「アレディア」、「オングラスト」、「テイロック」、「ビスフォナール」、
「ゾメタ」 など

下段の注射用薬剤は、乳がんなどで骨への転移がある場合に使用されているお薬です。

場合によっては「ビスフォスフォネート」薬剤をしばらくお休みして抜歯を行う必要がある時があります。
全身的なご病気のためにお薬を服用されている場合は、
必ず歯科治療の前に歯科医師またはスタッフにお知らせいただきますようお願いいたします。
歯の治療と関係なさそうに思える病気・治療薬でも、
中にはとても深い関連がある時があります。

京都でTCHセミナーを受講してきました(*^^*)

3/29?30と京都に行きました♪
TCH研究会リーダーの杉原成良先生のセミナーを受講し、また、普段から交流させていただいている西田幸宏先生のクリニックの見学をしてきました。
29日はセミナー前夜の懇親会でしたので、
夕方に医院を出発して京都へ向かいました。
TCHとは、Tooth Contacting Habit 歯列接触癖 の略で、
弱い力で持続的に長時間上下の歯を合わせることにより、歯や歯周組織、顎の周囲の筋肉などが障害されます。
食いしばりや歯ぎしりなどとは違い、自覚することが難しいものです。
日常臨床をしていてTCHの関与を感じることがよくあり、理解を深めたく思っていました。
講師の杉原先生は東京都杉並区でご開業されていて、東京でTCH研究会のセミナーが定期的に行われています。
この度は関西セミナーということで、ずっと聴きたかった講演をようやく聴く機会に恵まれました(*^^*)
前夜の懇親会のお店の写真です。
image
京都風情がたっぷりの佇まいですね。
image
どのお料理も美味しかったですよー!
image
なんと!釜飯は5種類o(^_-)O
懇親会で親睦を深め、歯科の話を沢山しました!
翌日、亀岡市まで電車で移動して、「うまほり西田歯科医院」を見学☆
image
午後から京都市内に戻って、いよいよTCHセミナーです。
image
講師の杉原先生です。
すごく分かりやすくて有意義な講演でした。
image
講演が終わって記念写真(*^_^*)
TCHを是正することにより、知覚過敏や歯の痛みが劇的に改善された症例などの紹介もありました。
これまでもTCH是正指導は行っていましたが、より一層効果的な取り組みを行いたいと思います。

近畿デンタルショー

近畿デンタルショーにスタッフと共に行って来ました
デンタルショーとは、歯科の機材、材料などの見本市とでも言いましょうか。
場所は南港のATCホールで、いつもより狭いかな?という会場でしたが、
沢山並ぶブースを回ると歩き疲れてクタクタになっちゃいました
2014-03-15-16-45-56
きょ、巨大な「モンダミンくん」を発見!!!
2014-03-15-16-46-04
スタッフたちと記念写真ーーo(^_^)o
小学生に戻った気分です。笑
2014-03-15-16-46-55
ツーショットも撮りましたー
勿論、中には人が入っているので…握手するとふにゃふにゃしていて変な感じ。笑
今回のデンタルショーで一番見たかったブースは…
コチラ
2014-03-15-15-47-28
な、なんと、Miho歯科医院が「歯科医院の内装、デザイン」の分野で紹介されていたのです(*^_^*)
2014-03-15-15-47-00
このようにテレビ画面で紹介されていたのと、カタログにも写真が載っています。
少しですが私のインタビューも…(*^^*)
とても良い記念になりました!!
そして…入場者には一人一回ガラガラを回すクジ引きがありまして、
今回はなんと当院スタッフが旅行券5万円を当てておりました*\(^o^)/*
おめでとーー!
旦那さんと仲良く旅行に出かけて下さいねーー!すごい!
2014-03-15-17-28-26
多くの入場者のうち、旅行券は10名だけなんですよねー。
私は、その隣でボールペンを引きました_| ̄|○
特賞はiPad Airでしたが…旅行券の方がいいですよね
2014-03-15-17-19-00
バルーンアートのコーナーなんかもあって、みんな賑わっておりました。
会場の外で記念撮影!!!
2014-03-15-17-50-03
もう一枚(*^^*)
2014-03-15-17-50-16
手に持っているのはバルーンアート、うまいですよねーー!
沢山の機材や材料を見て
とても充実した時間でしたー!

歯科臨床研鑽会に参加してきました(^O^)、

2/15?16に東京で行われた歯科臨床研鑽会総会に参加してきました。
前日の大雪で参加が危ぶまれましたが、新幹線の遅れもなく無事に到着!
まずは前夜祭で参加者70名余りで食事をしながら交流を深めました(^O^)
画像8
会場は上野、バイキング形式でお食事をいただきながら、全国各地のドクターによる症例発表などのプレゼンがありました。
画像1
お写真左側が臨床研鑽会の会長の高田先生です。
画像2
今回は、明日の総会でご講演なさる内藤正裕先生も前夜祭に出席して下さり、私もお話を直接伺う事が出来ました!!!
画像5
プレゼンはこのような演題でした。
画像6
画像7
会場はこんな雰囲気。
画像3
ピンボケで良い写真が撮れていません(;^_^A
さて、翌日の総会。
画像16
高田会長からのプレゼンがあったあと、午前中は大阪市ご開業の六人部慶彦先生、午後からは東京都ご開業の内藤正裕先生の講演でした。
画像18
六人部先生から審美補綴について、
内藤先生は咬合やオーバーロードについてのご講演をいただきました!
業者ブースもたくさんあり、歯科材料についても色々な発見がありました。
お昼ご飯のお弁当を業者さんが持っておられ、名刺と引き換えにお弁当をもらえるという恒例のスタイルです(*^_^*)
そしてお弁当のゴミと引き換えにお土産を頂きます!
お土産はこんな感じです。
画像13
Ortho MTA(治療で使うセメントです)は抽選で限定1名でしたが、私はRetro MTAが当たりました*\(^o^)/*
ブラウンの電動歯ブラシ、歯間ブラシ、注油オイルなど、歯科関係者には嬉しいお土産です(^o^)
画像17
とても活気がある様子が写真でも伝わってきますよね!
因みに、画像14
この「クラレちゃん」ぬいぐるみもいただきました^_^
クラレも歯科材料を沢山作ってますので、3体だけ提供されたみたいです^ ^
素晴らしい講演で勉強をし、お土産で両手いっぱいになりながら帰宅致しました(^o^)
更に良い治療を皆様に提供できるよう頑張ります!