Miho歯科医院では、ノーベルバイオケア社のインプラントシステムを導入しています。
9/5.6.7と品川でノーベルバイオケア社のシンポジウムがありますので、9/6.7の二日間参加してきます。
当院では、CT撮影の後にインプラント埋入を3Dでシミュレーションする「ノーベルクリニシャン」を導入しています。
計画的に治療を進めるために必要なツールです。
そのシステムについて、実習も含めてさらに詳しく学んで来ようと思います。
また、「オールオン4 all-on 4」といって、多数のインプラントを用いるのではなく4本で上顎もしくは下顎の歯全部を作るインプラントシステムがあり、それについても今回のシンポジウムで発表があります。
当院でも導入しておりますので、それも今回の聴きどころです(^ ^)
インプラント治療により失った歯を取り戻すことが出来て、食事、発音、審美などで大いにQOLの向上が見込めますが、
外科処置である以上はリスクも伴います。
常に知識のアップデートは必要だと考えています。
厚生省が「インプラント国民向け情報提供」を公表
今日はインプラント治療にご興味のある患者様へお知らせです。
厚生省は「インプラント国民向け情報提供」を7月10日にホームページで公表しました。
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/shika_hoken_jouhou/dl/01-03.pdf
Miho歯科医院でも、安心・安全なインプラント治療を心掛けていくために、
患者様に目を通しておいていただきたいと思います。
1 インプラントにも寿命があります
2 インプラントは入れ歯より満足度の高い治療です
3 治療前にはCTが有用です
4 患者さんの体質や健康状態によってインプラント治療を受けられないことがあります
5 歯周病はインプラント治療に影響します
6 インプラント治療を長持ちさせるには定期検診が必要です
7 インプラントも歯周病に似た病気にかかります
8 インプラント治療に伴いトラブルが生じることもあります
簡潔にわかりやすくまとめられていますので、ホームページでご確認ください。
インプラント治療は入れ歯と比べて快適に食事ができるなど満足度の高い治療です。
しかし、長持ちさせるためには定期的なメインテナンスが必要です。
初診で来院された患者様で、インプラント治療を他院で受けたが、その後検診に行っていないという方が時々いらっしゃいます
きちんとお手入れして長持ちさせましょう
歯がなくなるのは老化のせい?
暑い夏の虫歯予防!
こんにちは。
Miho歯科医院 院長の前原です。
暑くなると冷たいジュースが飲みたくなりますね。
でも、ジュースを飲むその前に…
そのジュースに砂糖は入っていませんか?
ペットボトル飲料でしたら裏側に
「果糖ブドウ糖液糖」と書いてあるものはとても危険です!!!
砂糖や炭水化物を摂取すると、
プラーク(歯垢)中の虫歯菌(ミュータンス菌)によって代謝されて有機酸が作られ、
その酸で歯の表面のミネラルが溶け出していきます。
これを脱灰(だっかい)と言います。
一定時間が経つと、唾液の浄化作用・緩衝作用により、
唾液中のカルシウムイオンやリン酸イオンが再び歯に沈着し、
溶け出した部分が修復されます。
これを再石灰化といいます。
お口の中では常に「脱灰」と「再石灰化」が繰り返されており、
このバランスが「脱灰」に傾いてしまうと虫歯ができるのです。
砂糖が頻繁にお口に入る食生活をしていると虫歯ができてしまうのはそのためです。
たとえば、1日に同じ量のジュースを飲んでいる場合でも、
おやつと食事の間に飲んでいる習慣を、
ジュースはおやつと一緒に飲み、
それ以外の水分摂取を麦茶に変えるだけで、
虫歯ができる危険性は大きく改善されます!!!
お茶、お水などお砂糖を含まない飲み物は虫歯になりません。
紅茶でも「ストレートティー」はお砂糖が入っていて甘いですよね?!
「無糖」の紅茶でしたら虫歯を作る原因となりませんので安心です。
冷えているときは甘みがわかりにくいですが、ぬるくなったときに甘い飲み物は虫歯リスクがあって要注意!!なのです。
暑い夏の飲み物は工夫をして、
虫歯ができにくい食生活を送ってくださいね!
歯周病の研修に参加してきました♪( ´▽`)
7/19?20 土日の二日間に渡り、
新大阪JIADS研修室にて行われた研修に参加してきました。
歯周病の分野で特に素晴らしい実績があり、治療して15年、20年と良い状態が保たれているところが素晴らしいと思います。
今回の勉強会で使用している資料はこちらです。
患者様にも読んでいただきたい本の紹介もありました。
元々、私は岡山大学歯学部で歯周病科の研修をしており、
以前から歯周病治療に力を入れてきました。
今回は半年コースで更なるスキルアップをしようと意気込んでいます
リアルタイムPCR法による細菌検査と抗菌療法の話題もあり、今後の当院で検査ができるように取り入れていきたいと思います(^ ^)
初日の研修は10時?19時まででした!
お昼ご飯のお弁当も豪華で美味しかったですよ
夜はウェルカムパーティがあり、
同期受講の先生方や講師陣の方と交遊を深めることができましたー!
立食パーティーで、他の受講者の方々と楽しいひと時を過ごしました!
二日目は朝8時半からスタートで、
私も新大阪周辺で宿泊しました。
夏休みが始まったばかり、USJでもハリーポッターのアトラクションが人気ですし大阪への観光客も多いのか、
研修会場の近くのホテルが軒並み満室で、私は隣の駅から更に徒歩5分のホテルしか取れませんでした(^^;;
これに懲りたので、どうせ泊まるなら近くのホテルがいいかなーと、来月もその次も…と、研修会場に一番近いホテルをまとめてもう押さえておきました。笑
二日目のお昼も美味しかったですよー!
午後からは実習です!
こうして模型で練習をしたり、豚の顎で実習をして、患者様で実際に治療できるように技術習得をしていきます(^ ^)
とても実りの多い二日間でしたー!
また来月は8/9?10の二日間、JIADS研修室にて勉強してくる予定です。
お盆休みの前で患者様にもご迷惑をおかけいたしますが、8/9は休診させていただきますので、どうかご理解よろしくお願い申し上げます。